カートは空です

France にお住まいであると思われます。

地域を変更しますか?
言語

Profoto リモートとトリガー

シームレスな接続を体験する

ワイヤレスフラッシュトリガー

まず最初に、Profoto 製ストロボを発光させ撮影を行うためには、 Profoto リモートが必要です。一般に「フラッシュトリガー」として知られているリモートは、ライティングのセットアップの中核と言えます。リモートによって、素早く適正露出を取得し、撮影位置からライト設定をリモートコントロールして、ワイヤレスで発光させることができます。 すべての Profoto リモートは、カメラと Profoto フラッシュにシームレスに接続できます。動作距離は 100 m です。フラッシュ出力は、選択したフラッシュグループに対して、F-stop の 0.1 単位、または 1.0 単位で調整することができます。 Air TTL や AirX に対応したリモートやフラッシュを使えば、機材や設定に煩わされずに、撮影に集中することができます。TTL(Through the lens; スルー・ザ・レンズ)自動調光は、カメラの測光機能を利用して、瞬時に最適な露出の写真を撮影することができます。また、オートモードからマニュアルモードに切り替えて、ライトの設定を調整することも可能です。 HSSモード(High-Speed Sync; ハイスピードシンクロ)を使えば、絞りを開放して撮影しながら、環境光をコントロールすることができます。最短 1/8,000 秒のシャッタースピードに対応しているので、晴天時に重宝します。

  • ストロボのコントロールとトリガー方法

    1 分でわかる Air remotes

  • Air remotes 製品デモ

    Profoto Air remotes のご紹介

    Profoto の製品専門家 Chris Fain が、Profoto のワイヤレスフラッシュトリガー、Air remotes のデモンストレーションを行います。

  • クイックガイド

    Air1 と Air2 の違いについて

違いを比較

Profoto Connect Pro

100 チャンネル、6 グループ搭載。すべての Profoto システムで使用でき、すべての設定の絶対出力値を画面上で確認することができます。

TTL/HSS モード:
搭載
チャンネル数:100
グループ数:6(TTL×3:A~C、MAN×3:D~F)
コントロールアプリ:搭載
接続:なし
バッテリータイプ:単 4 電池 × 3 本(アルカリ、リチウムまたはニッケル水素充電池タイプ)
電池寿命:最大 50 時間(アルカリ乾電池使用時)
互換性
:Canon、Fujifilm、Leica、Nikon、Sony

 

Profoto Connect Pro(Non-TTL)

100 チャンネル、6 グループ搭載のユニバーサルトリガー。Profoto システム全体で使用でき、すべての設定の絶対出力値を画面上で確認することができます。

TTL/HSS モード:
なし
チャンネル数:100
グループ数:6
コントロールアプリ:あり
接続:なし
バッテリータイプ:単 4 電池 × 3 本(アルカリ、リチウムまたはニッケル水素充電池タイプ)
電池寿命:最大 50 時間(アルカリ乾電池使用時)
互換性
:汎用モデル

 

Profoto Connect

Profoto AirTTL 搭載ストロボと互換性のあるボタンフリーのシンプルなトランスミッター。Profoto Connect には、オートとマニュアルの 2 つの設定しかありません。

TTL/HSS モード:
搭載

チャンネル数:100
グループ数:6(TTL×3:A~C、MAN×3:D~F)
コントロールアプリ:搭載
接続:なし
バッテリータイプ:内蔵(USB-Micro 経由の充電式)
バッテリー容量:最大 30 時間
互換性:Canon、Fujifilm、Nikon、Olympus/Panasonic、Sony

Air Remote

すべての Profoto Air ライトをワイヤレスシンクロ、マニュアルコントロール可能。トランスミッターまたはレシーバーとして使用できます。

TTL/HSS モード:
なし

チャンネル数:8
グループ数:6
コントロールアプリ:なし
接続:3.5 mm MiniPhone × 2(シンクロ入力 × 1、シンクロ出力 × 1)
電池寿命:最大 140 時間
バッテリータイプ:単 4 電池 × 2本(アルカリタイプ)
互換性:汎用モデル

  • Profoto Connect Pro

    製品紹介

    Profoto の製品専門家 Chris Fain が、Profoto Connect Pro を解説

  • Profoto Connect Pro

    究極のコネクティビティを実現するトランスミッター

    新製品 Connect Pro が、これまでにないコネクティビティとコントロールの世界へと導きます。

新製品

Profoto Connect Pro

究極のコネクティビティを実現するトランスミッター

クイックガイド - リモート用語解説

TTL、HSS、Bluetooth、AirX、チャンネル、グループなど、専門的で難しそうなものも、実は簡単に使うことができます。

Profoto Control アプリをダウンロード

iPhone または iPad は App Storeから、Android は Google Play Store から無料でダウンロードできます。

ダウンロードダウンロード

Profoto.com からリモートをオンラインで購入する

  • トランスミッター

    Profoto Connect

    (187)

    ボタンフリーのトランスミッター

    次から:

    215,00 €
  • トランスミッター

    Profoto Connect

    (187)

    ボタンフリーのトランスミッター

    次から:

    215,00 €
  • トランスミッター

    Profoto Connect Pro

    (327)

    究極のコネクティビティを実現するトランスミッター

    次から:

    429,00 €
  • トランスミッター

    Profoto Connect Pro

    (327)

    究極のコネクティビティを実現するトランスミッター

    次から:

    429,00 €
  • オンカメラ・フラッシュ

    Profoto A10

    (374)

    未来へのスタジオライト

    次から:

    1 079,00 €
  • デモ

    オンカメラ・フラッシュ

    Profoto A1X

    (40)

    世界最小のスタジオライト

    次から:

    割引価格:

    525,00 € 875,00 €
  • オンカメラ・フラッシュ

    Profoto A10

    (374)

    未来へのスタジオライト

    次から:

    1 079,00 €
  • デモ

    オンカメラ・フラッシュ

    Profoto A1X

    (40)

    世界最小のスタジオライト

    次から:

    割引価格:

    525,00 € 875,00 €
  • トランスミッター

    Air Remote (Universal)

    (27)

    Air システムライトをシンクロし、マニュアル制御

    次から:

    429,00 €
  • トランスミッター

    Air Remote (Universal)

    (27)

    Air システムライトをシンクロし、マニュアル制御

    次から:

    429,00 €