特別対応による Profoto B1X 販売再開のお知らせ | Profoto (JP)

特別対応による Profoto B1X 販売再開のお知らせ

27 5月, 2017

執筆者:: Profoto Japan

バッテリーの不具合によるバッテリーの製品リコールに伴い販売を停止していた Profoto B1X の販売を、特別対応により再開いたします。

お客様へ

2017年5月20日に弊社ウェブでご案内させていただきましたように、初期に製造されたB1X用バッテリー(製品番号:100399)に不具合があることが判明し、バッテリーの製品リコールを実施いたしました。製品をご購入あるいはご購入ご予定のお客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。なお、プロフォト日本法人が販売しました不具合バッテリーは、お客様にもご協力いただき、無事、全て回収することができました。ありがとうございました。

プロフォト本社は、2017年5月24日時点で不具合原因の特定を完了し、既に対策品の生産をはじめておりますが、入荷日の確定にはさらに若干の時間をいただくものと思われます。このため、日本法人では、B1Xのご購入とご使用をご希望のお客様にできるだけ早く製品をお届けするために、下記のような特別対応で、本日より販売を再開することにいたしましたので、ご案内させていただきます。

< 記 >

B1Xの販売を本日より再開いたします。

  • このB1Xには、本来同梱されるべきB1X用バッテリー(製品番号:100399)の代わりに、従来製品であるB1用バッテリー(製品番号:100323)を同梱し出荷します。
  • 対策済みのB1X用バッテリー(製品番号:100399)(以下、「B1Xバッテリーリコール対策品」という)が日本に入荷次第、弊社より、逐次お客様に直送させていただきます。
  • なお、代替品としてB1Xに同梱されているB1用バッテリー(製品番号:100323)は「B1Xバッテリーリコール対策品」がお手元に届いてもご返却いただく必要はありません(弊社より無償提供)。予備バッテリーとしてご活用ください。

バッテリースペックの違いは以下のとおりです。

  • B1用バッテリー(製品番号:100323)14.4V/3Ah(フル充電フル発光時220回)
  • B1X用バッテリー(製品番号:100399)14.4V/5Ah((フル充電フル発光時325回) 

注1)「B1Xバッテリーリコール対策品」のお申し込みから交換までの流れにつきましては、製品に同梱されている「仕様違いのバッテリー同梱のお知らせ、ならびに、リコール対策品発送のご依頼方法についてのご案内」をご覧ください。

注2)この特別対応の販売再開品は、国内在庫分に限られ、数に限りがありますので予めご了承ください。 

以上

プロフォト株式会社

Tel: 03-3206-1861   Email: info@profoto.jp
2017年5月29日

執筆者:: Profoto Japan