2018年3月1日(木)から4日(日)にパシフィコ横浜で開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2018」に出展いたします。

CP+ 2018 では、写真表現の幅を広げるライトシェーピングの可能性をご体感いただくブースを出展いたします。
ブース内ステージでは、様々な分野の第一線で活躍するフォトグラファーによるライトシェーピングに関するセミナーを展開。フォトグラファーの個性溢れる「光」の取り扱い方や「光」を駆使した多彩な写真表現にご注目ください。
製品タッチ&トライコーナーでは、「世界最小のスタジオライト」Profoto A1をぜひご体感ください。ロケ撮影に便利なバッテリーストロボ B1X や B2、スタジオ撮影に最適なACタイプの D2 や Pro-10、豊富なライトシェーピングツールも展示いたします。
ぜひ Profoto ブースにお越しください。
--------------------------------------------------------------------
CP+ 2018 開催概要
◾️ 会期: 2018年3月1日(木)〜4日(日)
◾️ 開催時間: 10時~18時 (初日のみ12時~、最終日のみ~17時)
◾️ 会場: パシフィコ横浜
◾️ 入場料: 1,500円(税込)
ウェブ事前登録により無料 (オフィシャルサイト)
--------------------------------------------------------------------
ブース概要
★ Where We Are
Profoto ブース(ブース番号:G-13)にぜひお越しください。
★ Special Campaign
CP+ 2018 出展を記念して、スペシャルキャンペーンを実施します。抽選で4名様に「世界最小のスタジオライト」Profoto A1 をプレゼントします。さらに、ご応募いただいた方全員に Profoto が提供するライティングに関するオンラインコース「Profoto Academy」の基礎コース(1,000円相当、日本語字幕有)をプレゼントします。応募締切は、2018年3月4日(日)17時です。沢山の方のご応募ありがとうございました。
★ Profoto Academy
ブース内ステージで、広告や雑誌、商業写真、ポートレート、ウェディング、ファインアートなど様々な分野の第一線で活躍するフォトグラファー13名を講師に迎え、「光」の取り扱い方や「光」が可能にする写真表現の可能性を解説するセミナーを実施します。写真をアップグレードするためのヒントやコツをぜひお持ち帰りください。
講師フォトグラファー(五十音順)は、知新 温氏、上田 晃司氏、神谷 知和氏(KRK PRODUCE)、黒田 明臣氏、河野 鉄平氏、SHUN氏(LA-VIE factory)、シュンタロウ氏、Matthew Jordan Smith氏、Jingna Zhang氏、塙 真一氏、濱田 英明氏、星野 耕作氏、皆川 聡氏です。

セミナーのコンテンツ詳細は、こちらをご覧ください。
★ Profoto A1 Touch&Try
「世界最小のスタジオライト」Profoto A1 を実際に触ってお試しいただけます。従来のクリップオンストロボとは一線を画した自然な美しい光、シンプルな操作性、決定的瞬間を逃さない連射性能をぜひご体感ください。

★ Profoto B1X/B2/D2/Pro-10 Touch&Try
ロケ撮影の定番として定着しているバッテリー式モノライトストロボ「Profoto B1X」や、小型軽量のヘッドでトップライトも楽々のバッテリー式ストロボ「Profoto B2」、スタジオ撮影に最適な高性能モノライトストロボ「Profoto D2」、フラグシップジェネレーター「Profoto Pro-10」を展示いたします。アンブレラやソフトボックス、リフレクター、ハードリフレクターなどの各種ライトシェーピングツールも展示いたします。
