CP+ 2018 Profoto ブースにおけるセミナー情報をお届けします。
------------------------------------------------------------------------
上田 晃司氏
3月1日(木) 12:30〜13:10、16:00〜16:40
3月2日(金) 10:20〜11:00、15:00〜15:40
セミナータイトル:「世界最小のスタジオライト」を徹底解析!Profoto A1 の実力と活用法
セミナー概要:
「世界最小のスタジオライト」Profoto A1 は、一般的なクリップオンストロボと何が違うのか? Profoto 公認トレーナーの上田晃司氏が、Profoto A1のスペック検証結果の紹介や、ステージ上でのポートレート撮影の実演を通して徹底解説します。香港や都内で Profoto A1 を投入したロケ撮影の作例もご紹介し、ロケ撮影で活用するコツについても解説します。

------------------------------------------------------------------------
SHUN(LA-VIE factory)
3月1日(木) 13:30〜14:10、17:00〜17:40
セミナータイトル:Profoto A1 で撮るウェディングフォト
セミナー概要:
ウェディングフォトグラファーにとって Profoto A1 は強力なパートナーになるのか?LA-VIE factory のトップフォトグラファーの一人として活躍する SHUN 氏が、ストックホルムで行った前撮りロケーション撮影の作例の紹介や、挙式当日撮影に実戦投入した感想、ステージ上でのデモ撮影を等して、徹底解説します。Profoto A1 の「自然な美しい光」を活用することでウェディングフォトはどのように変わる可能性があるのか。ウェディングフォトグラファー必見のセミナーです。

------------------------------------------------------------------------
皆川 聡氏
3月1日(木) 14:30〜15:10
セミナータイトル:広告写真のプロが語る!「B1X+A1(5灯)」でストーリーを感じるシーンをつくる
セミナー概要:
広告やファッションで「光」や「動き」を感じる写真を発信し続けている皆川聡氏。日頃からプロフォトユーザーでもある皆川氏が、世界最小のスタジオライト「Profoto A1」を使った作品を撮り下ろしました。バッテリータイプのモノライトストロボとして定評のある B1X と掛け合わせた多灯ライティングで、映画の1シーンのようなビジュアルを制作。A1をスポットライトとしても使うなど、皆川流のA1の使い方、活かし方をWebマガジン「SHOOTING」の編集長、坂田大作氏とともにお伝えします。

------------------------------------------------------------------------
Jingna Zhang氏
3月2日(金) 11:20〜12:00、16:00〜16:40
セミナータイトル:絵画的なポートレートの創造
セミナー概要:
NYと東京を拠点に活躍するファッション&ファインアート・フォトグラファーのJingna Zhang氏。彼女を象徴する、写真でありながらまるで絵画的のようなポートレート作品の制作過程をステージ上で特別に公開。シンプルでありながらディテールまでこだわってライティングし、作品を創造していくデモ撮影は必見です。
※ セミナーは英語で行われますが、日本語への逐次通訳が入ります。

------------------------------------------------------------------------
知新 温氏
3月2日(金) 12:20〜13:00、17:00〜17:40
セミナータイトル:宝石を撮るように、テーブルを描写する
セミナー概要:
フードスタイリスト&カメラマンとして食品全般からインテリア等の広告写真で活躍する知新 温(あらた おん)氏。氷と果物、異なった質感で構成されるテーブルセッティングを、 Profoto B2やA1、様々なライトシェーピングツールを使用してステージ上で撮影していきます。特別ゲストの2017年 氷彫刻世界大会で最優秀賞に輝いた木村裕昭氏の生み出す氷彫刻とフルーツカービングが、光の変化によって魅せる表情にもぜひご注目ください。ワンランク上のテーブルフォト撮影を目指したい方にお勧めのセミナーです。

------------------------------------------------------------------------
シュンタロウ氏
3月2日(金) 13:20〜14:00
セミナータイトル:「B1 +ドローン」で、森の中が劇場になる !? 高い位置から自由に照射するドローン・ライティング
セミナー概要:
ファッションから建築・インテリア、スチルライフと幅広いジャンルで活動中のshuntaro氏。ドローンでの空撮をいち早く導入し、経験を積んでいたshuntaro氏が新たにトライしたのがProfoto B1を大型ドローンに搭載した空からの「ドローン・ライティング」。1億画素のフェーズワンとの組み合わせで、映画の1シーンのようなビジュアルを撮影しました。まだほとんど実例がない「ドローン・ライティング」の魅力を、Webマガジン「SHOOTING」内でshuntaro氏にインタビューをしている坂田大作氏(SHOOTING編集長)とともにお届けいたします。

------------------------------------------------------------------------
黒田 明臣氏
3月3日(土) 10:20〜11:00、14:00〜14:40
セミナータイトル:Profoto B2とアクセサリーで選べる可能性。ライティング実演 - ライブセッティング
セミナー概要:
広告・雑誌・企業写真をはじめ、セミナー講師やステージ登壇、写真専門誌での執筆で幅広く活躍するフォトグラファーの黒田明臣氏。黒田氏がこれまでにProfoto製品を活用して撮影した写真から、撮影時のライティングをその場で再現します。 五つの候補写真から当日ご参加いただいた方々の声を元に一点を採用し、その場で実際のセッティングから撮影までを実演します。アクセサリーの選び方から、一灯か多灯かという判断、配置や光量の微調整など、普段は実演セミナーは積極的に行わないという講師のライブシューティングは必見です。Profoto B2を中心に、B1Xを使用した作例まで、機材の使い分けなどを含めて解説いただきます。
※ステージや設置時間の関係により、一部セッティングを代替することがありますので、ご了承ください。

------------------------------------------------------------------------
神谷 知和氏
3月3日(土) 11:20〜12:00、16:00〜16:40
セミナータイトル:ヒカリノハナシ - lighting method -
セミナー概要:
KRK PRODUCEに所属し、広告撮影やウェディング撮影の指名フォトグラファーとして活躍する神谷知和氏。いま神谷氏が最も力を入れているウェディングフォトの新たな価値創造にチャレンジする「Art×Wedding Photo」の企画より、千葉県の水郷佐原を舞台に、二人の和装女性モデルを被写体にした撮影の舞台裏をご紹介。Profoto A1やB1X、B2、豊富なライトシェーピングツールを活用し、ライティングの考え方と実際のコントロール方法など光の活かし方を解説します。ウェディングの前撮り撮影や挙式当日撮影で Profoto A1を使うメリットについてもご紹介します。

------------------------------------------------------------------------
塙 真一氏
3月3日(土) 12:20〜13:00、17:00〜17:40
セミナータイトル:1灯でここまでできるポートレートライティング
セミナー概要:
タレント、俳優、アイドル、政治家など人物撮影をメインに、カメラ雑誌やカメラメーカーの仕事も多数行うフォトグラファーの塙真一氏。「世界最小のスタジオライト」Profoto A1 1灯を使って、女性モデルを被写体にスピーディーで緻密なライティング法を実演・解説します。軽量かつコンパクトでありながら「スタジオライト」らしい質の光を持つ Profoto A1 を活用することで、光を自在にコントロールして、ポートレート撮影をアップグレードするヒントをぜひお持ち帰りください。

------------------------------------------------------------------------
星野 耕作氏
3月3日(土) 15:00〜15:40
セミナータイトル:海上からの「ドローン・ライティング」でドラマチックにパフォーマンスを切り取る
セミナー概要:
雑誌や広告のフィールドで活動中の星野耕作氏。Profoto B1を大型のドローンに搭載し、空からの自由な「ドローン・ライティング」に挑戦しました。ドローンを使った空撮が一般化する中、立て込みができない海上から、パフォーマーグループの「オリエンタリズム」を撮影。まだほとんど実例がない「ドローン・ライティング」の魅力を、Webマガジン「SHOOTING」内で星野氏にインタビューをしている坂田大作氏(SHOOTING編集長)とともにお届けいたします。

------------------------------------------------------------------------
河野 鉄平氏
3月4日(日) 10:20〜11:00、14:00〜14:40
セミナータイトル:Profoto A1を使いこなす!ポートレートライティング基礎講座
セミナー概要:
「世界最小のスタジオライト」Profoto A1を使いこなして、ポートレートライティングの幅を広げよう!Profoto公認トレーナーの河野鉄平氏は、Profoto A1を、「そのまま使っても良し、アクセサリーや他のストロボと組み合わせても利用できる、表現力豊かなライト」と表する。本セミナーでは、この Profoto A1 がなぜ美しい光を演出できるのか、ポートレート撮影を題材に、その活用方法を丁寧に解説していきます。セミナーでは付属アイテムを使ったライティングの他、ソフトバウンス、フィルターキット、アンブレラ、プロフォトB2と組み合わせたライティングなども紹介していきます。

------------------------------------------------------------------------
濱田 英明氏
3月4日(日) 11:20〜12:00、15:00〜15:40
セミナータイトル:「自然光+A1」で、ポートレートの世界観を広げる
セミナー概要:
被写体の自然な表情を捉える「ナチュラル・ポートレート」がインスタグラムで話題を呼び、多くの国のファンから支持されている濱田英明氏。デジタルカメラでも、フィルムライクな自然光で撮影する機会が多い濱田氏が、初めてProfoto A1を手に、撮り下ろしをしました。昭和の香りが残る古民家やその周辺でのモデル撮影で、A1はどのように活用されたのか、濱田氏の撮影映像をプロデュースしたWebマガジン「SHOOTING」の編集長、坂田大作氏とともにお伝えします。

------------------------------------------------------------------------
Matthew Jordan Smith氏
3月4日(日) 12:20〜13:00、16:00〜16:40
セミナータイトル:ビューティーポートレートの極意
セミナー概要:
NY出身で現在は東京を拠点に活躍するセレブリティ・ファッション&ビューティー・フォトグラファーの Matthew Jordan Smith (マシュー・ジョーダン・スミス)氏。被写体の内面からの美しさや輝くを引き出す写真でセレブリティからも高い評価を得ている Smith 氏が、「美しい」ビューティーポートレートを撮影するためのライティングテクニックや秘訣、インスピレーションをシェアします。セミナーでは、ビューティーポートレートをアップグレードするためのアイデア、インスピレーションを得る方法についても解説します。彼自身が普段愛用するライトシェーピングツールを使って実施するステージ上でのライブシューティングも必見です。
※ セミナーは英語で行われますが、日本語への逐次通訳が入ります。

------------------------------------------------------------------------
CP+ 2018 Profoto セミナースケジュール

セミナー内容には変更が加わる場合がございますので、ご了承ください。
Profoto ブース全体の情報は、こちらをご覧ください。