Profoto Tour in ソニーストア | Profoto (JP)

Profoto Tour in ソニーストア

08 3月, 2017

執筆者:: Profoto Japan

全国五都市のソニーストアにおいて、ポートレート撮影をテーマに「光」を自在に操り表現の幅を広げる手法を紹介するライティングセミナーと、Profoto ライティングシステムを自由に試用できる体験会を実施します。

2月1日からの Air Remote TTL-S の発売開始、並びにソニーストアにおける主な Profoto 製品の取扱い開始を記念して、全国五都市のソニーストアにおいて、ポートレート撮影をテーマに「光」を自在に操り表現の幅を広げる手法を紹介するライティングセミナーと、Profoto ライティングシステムを自由に試用できる体験会を実施します。

 Profoto Tour in ソニーストア

 

★ ツアー日程:

3月21日(火) 大阪
3月23日(木) 名古屋
4月21日(金) 福岡天神
5月19日(金) 銀座
5月26日(金) 札幌

ツアーコンテンツ:

光を操り、新しい表現を手に入れる!
“Profoto AirTTL システム” ライティングセミナー

機動性の高いオフカメラ・フラッシュ・システム「B2 250 AirTTL」と「Air Remote TTL-S」を使ったポートレート撮影をテーマに、“光”を自在に操り表現の幅を広げる手法を紹介します。ソニー αシリーズと組み合わせることによるメリット紹介や、アンブレラやディフューザー、OCFグリッド、OCFソフトボックスなどの各種アクセサリーとの組み合わせ効果も解説します。

ぜひ皆様のご応募、ご参加をお待ちしております。

開催日時: 各拠点の詳細をご確認ください。
第1回:13:00~15:00 ※14:30終了予定
第2回:15:30~17:30 ※17:00終了予定

開催場所:各都市のαプラザ(ソニーストア内)

定員:各回申込み先着順10名様

講師:河野 鉄平氏

受講対象者:

  • クリップオンストロボからステップアップしたい方

  • ポートレート撮影におけるライティングの基礎を見直して、撮影の幅を広げたい方

  • 代表的なアクセサリーであるソフトボックスとアンブレラ、ビューティーディッシュの光の性質の違いや、使い分け方を学びたい方。

  • Profoto ライティングシステムを使った撮影に興味がある方

【河野鉄平(こうのてっぺい)氏プロフィール】
1976年東京都生まれ。明治学院大学卒業。
写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の立ち上げの参加、2003年独立。
コマーシャル全般の撮影のほか、写真・カメラ雑誌での執筆も多数。著書多数。最新刊は「仕事に使える写真術」(翔泳社)。Profoto公認トレーナー。

 

“Profoto ライティングシステム”体験会

最新の Profoto ライティングシステムを自由に試用できる体験会を開催します。ロケ撮影に最適なバッテリー・ストロボ「B1X 500 AirTTL」や「B2 250 AirTTL」、スタジオ撮影の強力なパートナーとなる世界最速のモノライト・ストロボ「D2 AirTTL」、カメラとストロボをワイヤレスで統合する「Air Remote TTL-S」、光を自在にコントロールする豊富なライトシェーピングツール、ソニーの「α7RII」や「α99II」、35mmフルサイズ対応のαレンズを使ってのポートレート撮影をご体感いただけます。

当日はプロフォト社スタッフが、ライティング機材に関するご質問やお悩みにお答えします。また、本体験会参加者にはもれなくProfotoストラップをプレゼントします。ぜひ皆様のご参加をお待ちしております(事前申込不要)。

開催日時: 各拠点の詳細をご確認ください。

開催場所: 各都市のαプラザ(ソニーストア内)

 

★ ツアーに関するお問合せ:
プロフォト株式会社
TEL:03-3206-1861(平日10時〜18時) 
Email: info@profoto.jp

 

執筆者:: Profoto Japan